たけふ

たけふ
I
たけふ【武生】
福井県中部の市。 古く越前国府の所在地。 刃物・和紙などの伝統産業があり, 電機・繊維工業も立地。
II
たけふ【竹節】
〔竹の節に似ることから〕
囲碁で, 連続した二子が一間(イツケン)隔てて平行に並んでいる形をいう。 確実な連絡の形として用いられる。

「~に継(ツ)ぐ」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”